抗議無用!エサ釣りエセエッセー  (私んち方面限定)
世の中 色んな釣り方がありますが、波止及び磯の釣りの解説を、
  釣りライターではメーカーとの、しがらみで書けないこと などを含めて、
    momotya5が、独断と偏見に基づいて、超辛口にやってみました。
  これを読んで不快に思う方は下手です。うなずいた方は名人、達人です(^^*)
 新パン粉釣法 
総評
  尊敬する、クロ釣り界の大先輩、九州釣り界の重鎮である
  大分グレ研会長 故
秦 成夫氏 考案による究極のグレ釣法、最終形です。

  [誰でもグレを釣れるように]が、氏の目標です。 [釣るより、釣らせろ!]のステッカーも貼ってます。

 たしかに、絶大な威力を発揮してます、それまで、釣れたことのない人もこれのお陰で、釣れるように。
      
 私もたま〜〜に。
                
対象魚 
   グレ(クロ、メジナ)
             その他外道として  黒鯛、真鯛、寒鯛、舞鯛、ボラ、アジ等々メバルも釣れたことあり
原理   マキエサとツケエサの同調の究極の形

 マキエサ兼用のパン粉の塊を針につけて海中でバラケさせ、針に残ったパン粉を食わせる。
 
 見た目、シボリ釣りみたいですが原理的には[ヘラ鮒]釣りの海版です。 
 適用時期・場所等 仕掛けとエサ   解説本がでてますので、詳細はそちらに。

 基本的には、付けエサをパン粉にするだけですが。パン粉の練り具合、マキエの打ち方等、若干工夫が必要です。
私ごときが解説など、おこがましいので、解説本には、たぶん載ってないことを。

私が常用しない理由を少々。状況によっては、私もたま〜に使いますが。

この釣りのメリットの最大は、なんといっても[釣れる]です。

そして、最大のデメリットも[釣れる]という罠 それまで、どうやってもまともに[クロ]が

釣れなかった初心者も、この釣りを覚えて人並みに釣れるようになったと喜んでます。

それで、この釣りだけするようになります。ここが問題です。

新パン粉釣法を始めると、他の釣法に目も呉れません。

他の釣法だと、釣れないんですから。釣りの引き出しが増えません。

ある程度上達した人が、新たな釣法を覚えて引き出しを増やす分には大いに結構なんですが。

初心者がパン粉釣法でクロ釣りを覚えるとそこで止まってしまい、パン粉釣法が通用しない時は

お手上げです
T(;_;)T。他の技がないんですから。

例えれば、
洋服ダンスみたいなもんです。[パン粉釣法]という、大きな収容スペースが大半を占め、

残るスペースには[投げ釣り]や[サビキ]などあまり発展性や拡張性のない釣法のみになります。

  釣りは季節、潮、風、場所、対象魚などで、千変万化です、おまけに常に変化してます。

上手はその変化に対応すべく、引き出しを増やし百味ダンスを目指してます。

 初心者が[パン粉釣法]から覚えるのはヘリコプターで山の頂上に降り立ち

      [征服]したと思い込むようなものです。登ってないから、途中の蓄積がない!

そして、もう一つ。私は波止では絶対に使いません。

 [危ない]から。この釣法の特徴として、[掛け合わせ]があります。

 充分に食い込ませて合わせるのでなくクロがパン粉を
吸い込むタイミングを捉えて

 素早く竿を立てて合わせることが多くなります。それで魚が掛かれば良いのですが
 
 空バリを引くことも多くなります。そしてこの釣法はポイントが近い!

 合わせに失敗すると飛ばし浮きが[ビューン]と飛んできます。

 上手は適度な合わせですから、そんなに危なくはないのですが初心者はアタリがあると、嬉しさのあまり

 
力一杯竿を大きく振り上げます。

非常に
[危険]です。私は初心者がこの釣法をしてると側には寄りません。

 危なくって(T.T)

だから私は波止では聞かれないように[使いません]  聞かれても[教えません]

 ところがですねぇそこそこ覚えた人ってのは[教えたがる]もんなんですよね〜

 危険性を、まだ知らないものがそれも[間違い]を・・・・・・・ハゥ〜(T.T)

 秦 成夫氏の直弟子、孫弟子ぐらいまでは波止でクロを釣ることなどは

 めったにないのでこんなことはないのですが、そのまた孫弟子あたりになると、

 怪しげなのも混じってきます。


 困ったもんです。

そして数多いる名人達が、使わない理由は別にあるのですが追々と、加筆して行きます。